初めてのお宮参り!いつ行けばいい?

お宮参りのベストな日にちはいつ?

 

初めての出産後、24時間ほとんど休みなく、可愛いわが子にお乳をあげる毎日。そんな日々を過ごしていたら、あっと言う間に気付けば1ヶ月が過ぎ…。
そういえば、お宮参りっていつだっけ?と、急にお宮参りの事を慌てて調べる事があると思います。
お宮参りで、疑問なことの一つに、お宮参りの時期があると思います。お宮参りをする時期は、生後1ヶ月辺りの都合の良い日です。正式には、男の子は生後31日目。女の子は生後32日目です。
お宮参りに行く人の都合の良い日にちが決まったら、生まれた可愛い子どもさんの誕生を祝うために、子どもさんが生まれた土地の産士神(うぶなすがみ…生まれた土地の守り神)に参拝します。
でも、いざお宮参りに行く人の日にちを合わせようとしても、なかなか大安の日が決まらない…。
「大安じゃないとやっぱりだめだよね…。」
「初めての子どものお宮参りなんだし…。」
と、なかなか大安の日にお宮参りが決まらず、困った時でも大丈夫です!安心してください。お宮参りって、大安じゃなくても大丈夫みたいなんです。

 

大安じゃなくても大丈夫ってホント!?

 

大切なわが子の初めてのお宮参り。やっぱり、大安がいい!と思いますが、なかなか皆の日にちが合わない時は、大安だけに日にちを絞り込まなくても、大丈夫みたいなんです。
大安以外にいい日にちとは、「友引」、「先勝ちの日の午前」、「先負の日の午後」などです。しかし、お日柄を気にせず、赤ちゃんやお母さんの体調の良い時、行く人達の都合の良い日に、行くのがベストです。産後1ヶ月というと、お母さんは、睡眠不足が続き、とても大変な時期です。お日柄の良い日を選ぶ事も大切ですが、1番大切な赤ちゃんと、お母さんの体調を考えて、良い日を決めて行きましょう。
赤ちゃんとお母さんを大切にする姿をみて、神様も喜んで、赤ちゃんの誕生を祝うことが出来ると思います。
みんなが無理せず幸せな気持ちで、お参りできたら、赤ちゃんも幸せな気持ちで、これから成長する事が出来るのではないでしょうか。大切な赤ちゃんのお宮参りを、家族みんなが、幸せに参拝する事が出来ますように。

お宮参りに行く前に準備しておくべき3つのもの